tracpath は RubyWorldConference 2014 @島根 のスポンサーとして協賛
tracpath は 今年もRubyWorldConference 2014 のスポンサーになります。
開催概要
プログラミング言語「Ruby」は、2013年2月にその開発から20年を迎えるとともに、5年ぶりのメジャーバージョンとしてRuby2.0がリリースされ、Rubyは新たな時代へと突入し、様々な場面での利用が拡がっています。 今年で6回目となるRubyWorld Conferenceを通じて、新しい普及の段階に突入しつつあるRubyが、多様な現実世界にどのように適合し、浸透していくのか、そのような普及過程と成長を考える機会を皆様に提供いたします。
RubyWorld Conference 2014 イベント内容
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 期間 | 2014年11月13日(木) ・ 14日(金) | 
| 会場 | 島根県立産業交流会館「くにびきメッセ」3階 国際会議場 | 
| 主催 | RubyWorld Conference開催実行委員会 | 
| テーマ | Rubyの「エコシステム」 ~Rubyの持続可能な生態系~ | 
| 基調講演者 | 
 | 
| その他講演者 | プログラム検討委員会において講演者を選定 | 
| 来場者見込み | 両日とも400名 | 
| 入場料 | 5,000円/名 | 
tracpath
tracpath はtracの開発に携わっているメンバーとともに開発されたエンタープライズ向けのバグ管理・バージョン管理サービスです。開発言語として Python/Ruby をエンタープライズで利用しており、Ruby の発展に寄与したいと考えています。
 
                                
